かみ合わせ・歯並びの治療について
矯正治療の重要性
歯並びが悪いと見た目だけでなく、お口の機能や健康面においても悪い影響を及ぼします。歯磨きで汚れが落ちにくくなりむし歯・歯周病にかかりやすくなったり、よく噛めないため健康を害したり、あごの成長に影響を及ぼして滑舌が悪くなったりします。
当院は矯正歯科を標榜はしておりませんが、正しくきれいで良い歯並びに回復させ、より健康的なお口の中を作り上げる治療を行っています。見た目の改善だけではなく、咀嚼や発音などの機能部分の健全な成長を目的とした治療を行って参ります。
小児矯正を始めるタイミング
お子様の矯正治療を始めるタイミングは、異常に気付いた時であると思います。なるべく早めに診察を受けること、それがベストタイミングです。歯のかみ合わせがよくない、歯がガタガタにはえてきた、などの様子が見られたらご来院ください。
症例によっては、3歳くらいからの治療開始も可能です。
当院にはお子様の歯並びの治療のためにご来院される方が非常に多いです。お子様の発達にあわせた最適な矯正のタイミングを調整して、治療方針をご提案しています。治療内容やお子様の状況に応じた準備を必要とするため、一概に小児矯正を開始するタイミングは断言できません。その分見極めが難しくなるため、ご不安や気になることがございましたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。
フッ素塗布について
フッ素塗布の働き
歯を強くします
歯の表面を酸に溶けにくい(むし歯になりにくい)性質に直してくれます。
再石灰化を促進します
自然治癒が可能な初期のむし歯では、治癒を助けることができます。
むし歯菌を抑制します
フッ素が歯垢(プラーク)に入り、歯を溶かす酸が作られるのをおさえます。
フッ素塗布は、3~4か月ごとの定期的な塗布が効果的です。また、矯正治療中の場合は虫歯リスクがより高くなりますので、フッ素塗布の併用をお勧めしております。当院では、お子様にむし歯などの症状が無くても、むし歯予防や早期発見のために、定期的・継続的な検診をおすすめしています。
お子様の治療にあたって
お子様が通いやすい環境です
お子様のむし歯をただ治療するだけが小児歯科ではありません。小さな頃からむし歯予防に努め、永久歯が正しい位置にはえてくるように、そして、大人になっても健康なお口を維持できるようサポートしていくことが大切です。
当院では「お子様にも通いやすい環境づくり」と「むし歯をつくらない」を目標に、フッ素塗布や歯みがき指導など、予防処置にも力を入れて取り組んでいます。また、待合室のキッズスペースには巨大なジオラマが!しかも操作できますのでお子様に大人気です。ご兄弟やお友達と仲良く楽しく遊んでくださいね。
保護者の方に守っていただきたい5つのこと
① お口をあけることに慣れてもらいましょう
毎日の歯磨きで仕上げ磨きをしてあげることで、お口をあけるのに慣れてきます。仕上げ磨きはお子様のお口の健康維持のためにも重要なことです。
② 前もって歯医者に行くことを伝えておきましょう
直前になって突然伝えるのではなく、事前に歯医者に行く日を伝えて、心の準備をする期間を作ってあげましょう。
③ 歯医者ですることを正直に教えてください
歯医者ですることをごまかさず、正直に教えてください。むし歯の怖さや、フッ素塗布のこと、歯医者の大切さなどを伝え、歯医者で何をするかをちゃんとお伝えください。
④ 脅し文句に歯医者使わないでください
「歯医者さんに叱られるよ!」「痛い思いしたいの!?」等のように歯医者を脅し文句に使うことはやめましょう。歯医者=怖い場所のイメージ付けをやめましょう。
⑤ 治療を諦めないでください
歯医者はお子様が歯医者に慣れ、治療と向き合えるまで何日でも待ちます。大声で泣いて恥ずかしい、怖がって迷惑をかけてしまう、などと考えず、根気強く治療と向き合いましょう。